MUC-M12SM1買ってみました
XBA-H3のケーブルが破損したので
気になっていたSONYの純正リケーブル用ケーブル MCU-M12SM1買ってみました
在庫8となっていたので翌日買いにったら全て売り切れました入荷待ちです…
Orz
なんというか運が無かった
とりあえず8000円で購入して
入荷まで41日ほど待ちました。
リケーブルを行ってみての変化
音については良く書いてあるから他の視点から書いてみます。
再生機器 パソコン VAIO VPCF119FJ・ウォークマン NW-A867
パソコン再生ソフト MediaGO
音源 Hi-res・CDロスレスなど
ケーブルへのエージングなし開封後即視聴
使用イヤホンXBA-H3 |
XBA-H3付属 |
MCU-M12SM1 |
重量 |
軽い |
重い |
装着感 |
ハンガーで落ちない |
ハンガーの煩わしさはない |
携帯性 |
柔らかいH3の付属のケースに収まる |
堅いH3の付属のケースに、なかなか収まらない |
強度? |
1年使って微妙に破損 |
各パーツが大型化しているため丈夫そう |
外観 |
赤黒で目立つが嫌いではない |
まっくろで太い 分岐部がダサい |
ジャック部 |
カバーがもげた(買い替えた理由) |
一回り大きい |
音質 |
--- |
--- |
高音 |
--- |
もたつきが解消された |
中音 |
--- |
音の分解が良くなった |
低音 |
--- |
ポンポンがドンドンに変わった |
定位置 |
たまに乱れる |
ブレが軽減され安定 |
音場 |
--- |
変化を感じれない |
要約 |
M12SM1と比べると音が、がぼやけてる |
付属と比べると音がクッキリする |
ノイズ |
少し聴こえる |
付属よりもかなり小さくなったが聞こえる |
とにかく変化を感じることはできますよ
純正ケーブルを買い替えるよりは変化があって良いんじゃないかなと思います
さて最後に無駄にデカイ写真を沢山貼りますね。


















品薄なので高騰しています。気をつけましょう。
SONYストアで割引対象の方はたぶん約7000円+税で買えるはずです。のでそちらをオススメします
でも私は保障付けるために家電量販店で購入しましたが