Nintendo Switch 有線LANにしてみました
Nintendo Switchを発売日から持っていたにも関わらずろくに使っていなかったのでほったらかしでした。
今回はNintendo Switchのネットワークアダプターの有線化について書いて行きたいと思います。
機材や環境
・Nintendo Switch
・ロジテック LAN-GTJU3
・サンワサプライ CAT7ウルトラフラットLANケーブル10m(KB-FLU7-10W)
・ルーター:NEC AtermWG1800HP(PA-WG1800HP )新たに買うなら高性能なWG2600HP2がオススメです。
PA-WG1800HP当サイトの記事はこちら
PA-WG1800HP3は静的ルーティングなどの機能が削られているため一部環境ではトラブルが発生する可能性があります。
KB-FLU7-10WとLAN-GTJU3



有線LAN設定への手順はアップデート等で変更がありえますので任天堂公式サイトを参考にした方が良いかと思います。
Nintendo Switch サポート 有線インターネット接続設定
とりあえず私の環境では特に通信エラーが起こったりなどの症状もなく安定しております。
無線LANと比べて速度面では大差を感じられませんが。
エラーで回線が落ちることがほぼ無いため安定してゲームをプレイすることができます。
スプラトゥーン以外でほ、とんどネット使ってないですが。
機材選びのお役に立てれば幸いです。